飯豊連峰 北股~門内

行動記録

日程 2004年 6月 5日
タイム 6/5 天狗平P6:30~梅花皮小屋10:10-10:30~北俣山頂10:55~門内小屋11:35-12:15~地神山13:00~天狗平15:25

報 告(大江)

 天狗平の駐車場は既に20台を越える車が止まっている。

身支度をしていると、近くにいた「豊栄から」という70歳くらいの男性が「俺、石転び、始めてなんだんが、後ろに付いて行かしてくんなせ」と、声をかけられる。もちろん、そう言う方は丁重にお断りした。

梶川の出合は梶川の上流を巻く。本流左岸の大石を超えた先から雪渓に乗る。入門内出合の先、右岸の大石で早々とクランポンを着ける。

雪渓は土砂崩落が無かったことや、落石が少なかったこともあり、例年よりきれいである。例年の様にクレバスが見られないのも特徴的だ。黒滝も中島もまだ雪の下に隠れている。

梅花皮小屋付近には10人前後がそれぞれくつろいでいた。小屋から梅花皮岳付近はミヤマキンバイ、ハクサンイチゲが花盛りである。

北俣から丸森まで、とにかくミヤマキンバイとハクサンイチゲの群生がすごい。写真を添付するが、それはあくまでほんの一部である。

門内小屋で休憩していると、小国山岳会の知人がようやく2人の連れと入ってきた。一人は小国で英語を教えているアメリカ人青年であった。「梅花皮小屋の小屋番に入るから、泊まっていけ」と、つよく勧められるが、予定通り下山することにする。

門内小屋を出ると、例の豊栄の爺さんが追いついてきた。「さすが登りは付いていかねぇんだんが、やっと追いつけたてぇ」と・・・。先に通す。

登山道の倒木などを整理しながらのんびり下山する。丸森下山中、綺麗な声のオオルリを見つけた。

PM3:30予定より早く下山。

感 想

見つけた花 ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、シラネアオイ、サンカヨウ、ハクサンコザクラ、ツバメオモト、ショウジョウバカマ、チングルマ、ノウゴウイチゴ、クモマナズナ、他

以上