谷川岳 まったりテント泊

1.山域・メンバー

山域・山名 三国山脈 谷川岳 天神尾根
山行内容 雪山登山
メンバー

1泊2日:L 太子、戸貝、木村

日帰り:楡井、田中、喜本、伊藤芳、他1名

天候

 1日目:曇りのち晴れ

2日目:雨

2.行動記録

記録 木村
日程 2018年12月22日~2018年12月23日

3.報告

6時30分,黒埼Pより高速に乗り入れ栄Pで日帰り組みと合流し総勢7名で出発。

道中は例年になく小雪で,水上ICを降りてロープウェイ乗り場まで路面はドライ!

東京から近い事もあり,多くの登山者で賑わっている。

天神平を9時40分に出発し,尾根通しの冬ルートを辿るが,最近の降雪もないようで踏み固められた状態が続く。

途中から夏道を進み,11時に熊穴沢非難小屋に到着する。本来は翌日に頂上と考えていたが,時間もあるので日帰り組と一緒に頂上を目指すことにした。

小屋より上部はガスっており,楡井さんと喜本さん2人が念のためルート旗を打ちながら先行する。

我々も泊り道具を小屋の隅に置いて,田中さん達日帰り組と出発する。

同行のTさんは雪山は初めてとの事で,田中さんの甘い言葉に騙されたといっているが,アイゼンの足取りもしっかりと順調に高度を稼ぐ。

我々泊り組の3人は,ワカンとスノーシューで登り,13時にガスの中からぼんやりと肩の小屋が浮かび上がる。

小屋内は既に泊り組で賑わっているが,外はさすがに気温が低く,まったりという訳にもいかず,トマの耳へ向かう。

オキの耳まで行ってきた楡井さん達とも合流し,全員集合!の写真をとり一路下山。

踏み固められたルートの脇をワカンでワシワシと快適に下る。

Tさんがアイゼンでの下りを少し不安がっているようなので,甘い言葉で連れてきた田中さんが前にいるから,滑ったらアイゼンの爪を田中さんのお尻に当てれば大丈夫!と優しいアドバイスを行う。

14時10分に熊穴沢非難小屋に戻り,遅いお昼とティータイム。

15時に楡井さん達日帰り組に,明日,日帰りで上がって来る伊藤さんへ,泊り組は頂上へ行ってきた旨連絡を託して見送る。

我々泊り組はゆったりとした気分でテントを設営する。この頃から天候が回復して視界も効くようになり山頂も見渡せるようになった。

テント
熊穴沢避難小屋

冷えてはきたが,夕日を浴びながらの一服をくゆらしていると,一人上がって来た。今夜は避難小屋で泊りとの事。

ゴアテントは快適で,4人用を3人なので,多少の「おおばら」でも大丈夫!

酒宴をまったりと楽しむ。ザックのアルコールは全て体内へ円滑に移動させて,心地良い一夜を過ごす。

翌朝もゆっくりと朝を迎えるが,天気はガスがかかっており,昨日と変わらない。

日帰りの登山者が上がって来たので,もさもさとテントを撤収していると,伊藤さんも上がって来た。伊藤さんなら単独ピストンでそう時間もかからないので,見送った後,撤収準備に取り掛かる。

単独行から大人数まで多くの登山者が上がってくる。ザックもディパックからデカザックまで,ウェアもカラフル! 峡彩の貧乏イメージとはチト違う感じ?

登山者観察をしていると,ほどなく伊藤さんが降りてきた。山頂の状況は昨日と変わらないようで,一息ついた後に下山を開始する。踏み固められた夏道ルートをスキー場までたどりゴンドラで下る。ラーメンと温泉で体をほぐし一路新潟へ車を走らす。

例年にない小雪のため,夏道で行けたまったり山行であった。