タイミングが合わずヒトリスト
かぐらは今年から一部を約2キロのスノーブラシ(プラスチックの滑走路)
スノーブラシはスピードがすごく出ます。しかも、スノーブラシの上はアイスバーン
制御不能のスピード


100m滑って、板の滑走面を見たら。。。
焼けて、白くなってます

白い=強い摩擦によって板の滑走面が焼け白くなる事。これは滑りが悪くなります
チューンナップに出すしかないです。

だから、スノーブラシは全部歩きました
しかもアイスバーンだから、転ぶ。

さて、今年のかぐらはメインゲレンデは雪があり、滑走できます。が、例年より半月遅いそうです。

平日にも関わらず、そこそこ人もいます
イェーイ!
しかも、海外からのが20人くらいいました

私はパークでエンドレス


椅子まで持ち込んで

かぐらは私みたいな人たちがいるので、堂々とエンジョイしてます

ぁ、この日は🎿🏂のヘルメット着用が多かったです。海外では、🎿🏂はスピードスポーツで危険と認識している為、着用率は高いです。
一方、日本では『ノーヘル(ヘルメット着用しない略語)』という言葉が表すように、『ヘルメットはかっこ悪い。ヘルメットをしない事が美学』と捉えている為、海外🎿🏂と比べると着用率は非常に低いです

私はジャンプ等をする為、ヘルメット&プロテクター歴9年目。安全性はもちろん、何より暖かいです
が、荷物が増えます。

ではでは
タコJr.ヨシ